七尾港開港120周年船艇一般公開 七尾港 2019/9/29 sun
入善での富山県総合防災訓練を終えて、一っ飛びで、お隣石川県の七尾港へ。
今年は七尾港開港120周年記念で、いろいろな行事があります。
海上保安庁巡視艇「はまゆき」と国土交通省大型浚渫兼油回収船「白山」の一般公開
うみまる、うーみんもお出迎え
「白山」は何度か乗船したことがあります。
まず「はまかぜ」の操舵室
操舵輪
恒例の座標
「白山」は、前日に行われた防災訓練の為に来港。
「はまゆき」のトップには
小型でも早そうなボート
墨田川造船製
武装は、13mm多銃身機銃
ぬいぐるみ「うみまる」が記念撮影マスコット
引き続き、お隣の「白山」へ
新潟所在なれど白山
船内には寄港記念盾
原動は、発々でつくった電気でモーターで駆動します。
造船は、石川島播磨重工業横浜第三工場。護衛艦も造っているドックだ。
デッキの操船卓。本線には操舵輪がありません。つまり舵が無いってこと。タグボートの様なアジスラスター。
通信室 当然トンツーはもうありません。
デッキから見る浚渫等作業区域
いろいろな船員さんがいて、出身を聞いて感心していました。
「白山」から「はまゆき」を臨みます。
小一時間の見学で、小生達がラストビジターに。
偶然、荷物として埠頭にあった・・
風力発電用プロペラ
すごい湾曲具合です。
エジソンさんの会社製、どこの発電所に行くのか?
もう、店じまいが開始されて、帰還といたします。
帰り道、早朝に富山県総合防災訓練に参加した、「のりくら」さんを確認してきました。
| 固定リンク
「Boading record ship」カテゴリの記事
- 七尾港開港120周年船艇一般公開 七尾港 2019/9/29 sun(2019.09.30)
- 伏木港まつり艦艇広報「かが」 伏木港 2019/7/28 sun(2019.07.31)
- 艦艇広報「水中処分船」 富山新港 2019/7/17 wed(2019.07.17)
- 海王丸パークフェスティバル2019 富山新港 2019/7/13 sat(2019.07.15)
- 七尾港まつり 七尾港 2019/7/13 sat(2019.07.14)
「海上保安庁」カテゴリの記事
- 七尾港開港120周年船艇一般公開 七尾港 2019/9/29 sun(2019.09.30)
- 令和元年度富山県総合防災訓練 入善町・黒部市・朝日町 2019/9/29 sun(2019.09.29)
- 定点 富山空港 2019/9/28 sat(2019.09.28)
- 七尾港まつり 七尾港 2019/7/13 sat(2019.07.14)
- 港フェスタ金沢2019 金沢港 2019/7/13 sat(2019.07.13)
コメント